酒垂神社は、平安時代のはじめ(833年~850年)に創建されたそうです。
その昔、神様がアイの風が吹くままに酒樽に乗ってやって来たと言い伝えられ、お酒の神様が神社名の由来にもなっているそうです。
宇出津地区を守る酒垂神社に奉られている大山祇命(おおやまつみのみこと)は、
長寿の神である岩長姫(いわながひめ)と、美貌の神である木花開耶姫(このはなさくやひめ)の二人の娘を
宮家(ににぎ)に嫁がせたとされているそうです。
酒垂神社を参拝し、お父様のご利益を得て、美しく健やかなパワーをいただきましょう。
そして、この地域で北東から吹くとされている「アイの風」を感じながら石畳を歩いてみましょう。
神社から見下ろす町並みの景観に昔ながらの日本の原風景を感じることができるでしょう。
恋愛成就・美貌の神と、長寿の神のパワーを頂きましょう!!
住所 〒927-0433 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ウ141
電話番号 0768-62-0421