震災後も早くから再開していた、海とオルゴールさん 震災直後は食器もすべて割れてしまったそうですが、元気を出して営業してい…
きもちいところ
たべるところ
みるところ
能登島大橋を渡って、上陸~ 途中、震災の爪痕も それでも、この日は立山連峰がとっても綺麗に拝むことが出来ました♪ 剱岳!…
みるところ
2025.1.19 2025年の能登はじめは、のと里山海道を走って、まずは千里浜なぎなドライブウェイに この日は、一…
みるところ
カフェ
2024年1月1日午後4時10分石川県能登半島で最大震度7の揺れを観測する大地震が発生しました。 また、2024年9月2…
みるところ
里山まるごとホテルのすぐ側です。長閑な風景が能登にはいっぱい。 …
みるところ
2015年度の上半期放送された連続テレビ小説「まれ」のロケ地・輪島市大沢町です。 冬の日本海から吹きつける季節風から家屋…
みるところ
弥生時代の終末期の高地性集落の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴住居跡から、オニギリ状の炭化米(チマキ状炭化米塊)が出土されたこ…
みるところ
雨の宮古墳群は、眉丈山(標高188メートル)の山頂を中心に、4世紀の中頃から5世紀の初めにかけて造られた36基の古墳から…
みるところ
能登半島の真ん中辺りにある釣り場としても有名な漁港です。 すぐ横に、回転寿司の「西海丸」さんもあります♪ …
きもちいところ
みるところ
かつては福良津と呼ばれ、8〜10世紀には中国大陸の渤海国と交易し、 また、藩政時代には日本海航路を結ぶ北前船も寄港したり…
きもちいところ
みるところ
映画のロケ地
珠洲焼陶工の力作が勢揃い!! 51人の珠洲焼を一堂に展示販売しています。 現代の陶工の多彩な作品を展示販売しています。 …
みるところ
買うところ
珠洲には、2017年に開催された、奥能登国際芸術祭の作品が、今も残っている場所があります。 ここは、廃線になった蛸島駅の…
みるところ