-
二三味珈琲
倉庫を改装したという店内は、前面がガラス張りでとても明るく開放的。 白い漆喰壁に梁や床など、ところどころ木を使った暖かみ…
カフェ
-
なごみ・能登七見健康福祉の郷
七見ポケットパークに隣接する温泉施設です。 塩分の濃いナトリウム泉を利用する洋風の内風呂と情緒ある露天風呂のほか、 アク…
たべるところ
-
明泉寺
秋の頃は、彼岸花が綺麗に咲きています♪ 本堂前にある石造の石塔五重塔は、国指定重要文化財。 現在こちらにあ…
寺
御朱印
-
能登河岸・本誓寺
能登最大級で最古といわれる、浄土真宗大谷派の寺院です。 門前町の池田から約1キロのぼった南集落にあります。 旧藩時代に触…
寺
-
ワイン食堂・ぷかぷか亭
能登・七尾中島で、地元の食材を使って、ご夫婦で営まれています。 もっちり生パスタが、とっても美味しかったです♪ &nbs…
きもちいところ
たべるところ
-
實相寺・河津桜
實相寺は、能登に入った前田利家が小丸山にお城を築くときに作った寺院群の1つだそうです。 實相寺は、日蓮宗京…
きもちいところ
寺
-
道の駅いおり
日によって、立山連峰がとっても綺麗に見えます♪ 特に春先の、空気の澄んだ時に、立山連峰が拝めるようです。 ライダーなら、…
きもちいところ
たべるところ
みるところ
-
恋路海岸
能登半島を代表する観光地として知られており、恋路海岸は、その名から「ラブロード」として能登のロマンチックスポット、 縁結…
きもちいところ
みるところ
-
夫婦岩
巌門からヤセの断崖を目指した海沿いの『夫婦岩』 ここは、地元の人しか知らないパワースポットなんだそうです。 この先には、…
きもちいところ
みるところ
パワースポット
-
神子原地区
石川県羽咋市にある「神子原地区」と呼ばれる中山間地域の棚田約10ヘクタールあります。 ここで栽培されたコシヒカリを、神子…
きもちいところ
-
宝達志水町・トトロ
宝達志水町の休耕田の真ん中に手づくりされた巨大なトトロがいます。 一般の方が、お孫さんの為に…
たのしいところ
みるところ
インスタ映え
-
永光寺
鎌倉時代の末、1312(正和元)年、瑩山紹金禅師によって開かれた曹洞宗の寺院です。 室町時代、戦国時代の二度の災禍に遭い…
きもちいところ
寺